7月中旬からはじまった抗がん剤生活ですが、そろそろゴールが見えてきました♪
最近は、抗がん剤服薬しているってことを忘れるぐらい、快適な生活を送っています。
抗がん剤(TS-1)13クール目ってどんな感じなの?を解説してきます(^^)/

これまでの抗がん剤生活
7月からはじまった抗がん剤生活も、今回で13クール終了しました!
最近このブログでは、抗がん剤生活について書くことは減りましたが、その理由として…

副作用を忘れるぐらい元気!
ってことです(笑
もちろん、抗がん剤生活をはじめて半年ぐらいまでは
- 倦怠感
- 吐き気
- 不眠
- 食欲不振
などなどありましたが、半年を過ぎたあたりから全く症状が無くなっているのです(・∀・)
13クール目終わった現在の状態
抗がん剤生活もうすぐ9か月目!
健康な人と変わらない生活を送れています♪
2024年年末には、念願の「ひとり旅」で草津温泉に行けて
2025年2月には、家族でスキー旅行を堪能(*^^*)


そして、2025年3月には、これまた念願だったサザンオールスターズのライブに参戦☆


もちろん、倦怠感がある日もあるけど、普通に生活できて、普通にお仕事もできています!
不眠に悩んだ時期もあったけど、今は朝までグッスリ眠れる日もあるし、わりと快適に生活中(^^)/
2024年7月から抗がん剤生活がはじまって、主治医からは「1年間」という説明があったので
もうゴールが見えてくるころです!
色素沈着の副作用との闘いは、まだまだ終わりません、自分のカラダを使った人体実験を楽しみながら残りの期間を過ごしたい☆
抗がん剤生活をはじめる方へ



抗がん剤生活が怖すぎる…
主治医から「抗がん剤しましょう」と言われたら、だれでも一度はビビると思います!
私もInstagramで弱音を吐きながら、ここまでやってこれました。
泣きながらスタートした抗がん剤生活については、下記記事へ(笑
人間のカラダって不思議な作りで、どんなツラくってもカラダが慣れる!笑
だから、その時まで心をしっかりもって頑張っていきましょう♪